年々ファンが増える「彦八祭り」。今年の実行委員長は、鶴瓶さん。

ファンを十分楽しませてくれました。

さんまさんが来るとかで、マスコミの話題になりましたが

このまま、いつも通りの「彦八祭りであって欲しいものです。


HOME


落語「高津の富」にちなんで、「生玉の富」行われました。一枚三百円のくじでの抽選会。途中の大雨でもファンは帰りませんでした。
夕方になっても大勢のファンが集まってきました。


八方さんの露店は、「ポン菓子屋」。 爆発の瞬間は知る人ぞ知る懐かしい風景。



ドカ〜ン!!!!!
懐かしいポン菓子製造機?なんというの?
林家染丸師匠も染二時代と比べ風格が出てきました。
鶴橋商店会の焼肉、\400でなかなか美味かったです。
今年も九月の第一土・日、「彦八祭り」の季節がやってきました。

会場の生國魂(いくたま)神社へ行くには、大阪市営地下鉄 谷町九丁目を下車

谷町筋を南に行くと歩いて5分ほどで着きます。

写真の上にポインターを当てると、簡単なコメントが出ます。
五代目林家小染さん、お人柄の良さが出て、ずっと店頭でファンサービスに。
笑福亭仁鶴師匠は、落語の「道具屋」にちなんで、恒例の「古道具屋」の露店。
月亭八方さんもファンサービスに大忙し。記念写真など気軽に応じてくれます。
おなじみ、文枝一門の焼きうどん。これを食べないと、来た意味がありません。\250
毎年来場者が増えています。とにかく人、人、人。
谷町筋の西側沿いを南へ5分。
千日前線、谷町線の谷町九丁目下車。
第14回 彦八祭り  (2004. 9. 4 〜 5)
inserted by FC2 system